section 1

GoogleドキュメントのApps ScriptにChat GPT Keyを入力する方法

まず、Googleドキュメントのコピーを作成しましょう。

Googleドキュメントの「ファイル」から「コピーを作成」をクリックします。

コピーを作成」をクリックして、ドキュメントのコピーは完了です。
※名前は好きなように設定してください

Googleドキュメントの「拡張機能」から「Apps Script」をクリックします。

Apps Scriptの赤線枠内の「こちらにChat  GPTのAPI Keyを入力してください」を削除してChat GPTのAPI Keyをコピーしましょう。

そのためには、まずAPI Keyを取得する必要があります。

Chat GPTのAPI Keyの取得方法はこの次を参照ください。

https://platform.openai.com/overview より以下の画面にログインしてください。

右上の「Personal」から「View API Keys」をクリックします。

+Create new secret Key」をクリックして、API Keyを発行します。

API Keyを赤枠のコピーボタンをクリックしてコピーします。

先ほどのApps ScriptにAPI Keyをコピー(黒枠部分)して「実行」をクリックします。

権限を確認」をクリックします。

自身のGoogleアカウントを選択します。

下記の画面が表示されるので、「詳細」をクリックします。

ChatGPT_tool(安全ではなページ)に移動」をクリックします。

リクエストを「許可」します。

Apps Scriptの画面に戻るので、実行完了と表示されていれば、APIの紐付けは終了です。

以上になります^^

わからないことはコミュニティで質問してくれればOKですので、コミュニティをうまく使っていきましょう!